シンプルなバースデーミニカード

おはようございます☀︎
愛知県名古屋市で、
お客様が、ご自宅でもオシャレで可愛いメッセージカードが作れるようにお手伝いをしている池谷晴香です☻
2007年にアメリカでカードメイキングを知り、2014年よりスタンピンアップ公認デモンストレーターとして活動しています。
10年以上スタンプやカード作りを楽しんでいます!😊
☑︎感謝の気持ちを手紙にしたい💕
☑︎ちょっとしたギフトを可愛くラッピングして渡したい💕 など・・・
スタンプを使って自分で作ってみませんか?
ハンドメイドのカードは凄く喜ばれますし、ちょっとした気持ちのギフトは、手作りでラッピングすると可愛さ抜群‼️驚かれます!
趣味だけでなく、ビジネスにも大活躍します。
毎月ワークショップやクラスを開催しています。
お気軽にご参加下さいね!

スタンピンアップでは毎月テーマを決めて、カードを作ると言うチャレンジをしています。

2月のテーマは、バースデーです。

こちらの、バースデーのスタンプを使いました!

そして、ペーパーとスタンプは、セラブレーションアイテムです!
一万円のお買い物をすると、ペーパーとスタンプのセットがもらえますよ!👍

ペーパーは、3インチ×6インチでカットして、半分に切ります。

ウィスパーホワイトのペーパーを2-1/2インチでカットしてスタンプします。

↓こちらは、1つだけ押したデザイン。
↓こちらは、三箇所に押したデザイン。
スタンプの押し方を変えるだけで違ったデザインになりますよ!
↓内側にもスタンプしちゃおう!✨
使ったインクのカラーを紹介しますね!
↓春をイメージした ポッピーパレード
↓夏をイメージした コールミー・クローバー
↓秋をイメージした パンプキンパイ
↓冬をイメージした アーリーエスプレッソ
スタンプのポイントですが、
花などのスタンプは、インクをつけたあと、一度不要な紙にスタンプします。

そのあとに、カード用の紙(ウィスパーホワイト)にスタンプします。

そうすることで、一色しか使わなくても、色の組み合わせが楽しめます。
happy  birthdayは、インクをつけたらそのままスタンプしているので、濃い色になります。

スタンプ初心者様でも、気軽にスタンプを楽しんでくださいね!

このように作り置きしていると、渡したいお相手の誕生日の季節合わせてバースデーカードが渡せますね!

季節感のあるカードは、特別感があり、受け取った相手が喜んでくれると思います!

ミニカードなので、プレゼントに添えるのに最適ですよ!


その他使用製品を紹介します!
セラブレーションのアイテムは、在庫がなくなり次第早期終了となります。
後半になると選べなくなる可能性があります。
(セラブレーションは3月末までです)
お早めにどうぞ!
ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね!

ワークショップのご案内


お 知 ら せ 📢

スタンプ&メッセージカード Stampin Grace

2007年よりアメリカにて、スタンプを使ったカードメイキングを学び、2014年よりスタンピンアップジャパン公認デモンストレーターをしています。 作って楽しく、渡しても喜ばれるオシャレなメッセージカードを作りませんか? 毎月木曜日にクラスを開催 『簡単で可愛いレシピ』をyoutubeでも紹介中! お気軽にお問い合わせくださいね! haruka.ikeya@icloud.com

0コメント

  • 1000 / 1000